ドロヌマ
 ドロヌマ

クロスメディア・パブリッシング、利益につながるマーケティングの思考と実践をまとめた書籍、『未来をつくるグロースマーケティング』発売

新着ニュース30件






























クロスメディア・パブリッシング、利益につながるマーケティングの思考と実践をまとめた書籍、『未来をつくるグロースマーケティング』発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社クロスメディア・パブリッシングは、書籍『未来をつくるグロースマーケティング』を刊行した。

借金

「グロースマーケティング」を実行していく方法を、やさしく解説した一冊
同書が提案するのは、「集客」といった部分的な目標ではなく、事業の最終利益の目標を達成することを目指す「グロースマーケティング」。

データを活用しながら必要な施策を導き出し、実行していく方法をやさしく解説した一冊となっている。

同書で提唱する「グロースマーケティング」は、こうした大マーケティング時代特有の問題を解消し、あくまで最終利益を増やすという一点にこだわるマーケティングの考え方。

これは、事業活動全体を見据え、あらゆるフェーズでデータを活用して最適解を出し、最終利益へとつなげていくという点においては、「経営改善」とニアリーイコールな手法といえる。

集客から成約に至るフローの整備や、社内オペレーションの部分まで含めて「マーケティング」と捉え、そのうえでデータドリブンによって、事業の上流から下流までを俯瞰して分析し、ゴール達成のために必要な施策を導き出し、実行する道筋を解き明かす。

【書誌情報】
著者:櫻庭 誠司
定価 : 1,738円(本体1,580円+税)
体裁 : 四六判 / 192ページ
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:10月28日
詳細URL
Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4295407569
楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/17285342



             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 2024年度の企業倒産は1万70件、11年ぶりに1万件超える―帝国データバンク調べ(4月13日)
  • 焼肉店の倒産が急増、前年度から倍増し、過去最多―帝国データバンク調べ(4月8日)
  • インプレス、経営者が「会社が危ない!」と思った時に読む本『法人破産奮闘記 経験者が明かす手続き205日の全貌』発行(3月30日)
  • 「雇用調整助成金」の不正受給公表 1,620件。公表企業の倒産は92件、倒産発生率は5.6%―東京商工リサーチ調べ(3月27日)
  • 倒産相次ぐ飲食店の経営を再生する本『なぜ9割の飲食店経営者はスライムなのか』を出版、3月3日、全国有名書店、Amazon、楽天などで販売(3月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/