ドロヌマ
 ドロヌマ

2回目の緊急事態宣言によって建設業者がピンチ?建設業経営者がいま取るべき行動とは―ソラボ動向調査より

新着ニュース30件






























2回目の緊急事態宣言によって建設業者がピンチ?建設業経営者がいま取るべき行動とは―ソラボ動向調査より

このエントリーをはてなブックマークに追加
資金調達支援を行う株式会社SoLaboは、融資支援の実績に関する動向調査を実施し、2020年4月~2021年1月の間での融資実行における「業種」の構成変動の調査結果を発表した。

今回、各期間について業種別に融資実行割合をまとめたところ、ソラボの調査対象の中小企業・個人事業主の融資動向の変化としては、「飲食業の減少」と「建設業の増加」が顕著であることが明らかになった。
1回目の緊急事態宣言では、ほぼ全ての業種に影響あり
ソラボでの融資支援実績を見てみると、コロナ融資の相談ピーク時でもあった昨年4月~6月では、建設・飲食・小売等を中心に、事業者母数に比例するかのように万遍なく広がっている。

借金

1回目の緊急事態宣言もあり、飲食・理美容・その他サービス業等、接客を要するサービス業関連が4分の1を占めていた。

建設業も、この段階で4分の1弱と高い割合を示してはいるものの、コロナを機に急増した状況ではなく、後述の2020年後半に比べると特徴的とは言えない状況であった。

なお、情報通信関連は、事前の情報収集を念入りに行う傾向が強く、4~6月のピーク時には融資申請の混雑を懸念し様子見をする事業者が多かった影響もあり、この時期に増加傾向となった。

一方で、建設業には徐々に影響がみられ始めたのがこの時期であり、「4~6月頃のコロナパニックの影響が時間差で生じていて、売上げの入金目途が立っていない」といった相談事例が増えた。

借金

とくに小規模な事業者においては、コロナ関連融資の認知が広まる中で、売上げ減少、現場停止などの影響をジワジワと受けはじめ、今後に対する懸念が寄せられ始めた。 (慶尾六郎)

Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 【製造業における”サプライチェーン強靭化”調査】約25%が、自然災害で1億円以上の損害が生じたと回答―Spectee調べ(11月19日)
  • 倒産件数は925件、2024年で2番目の高水準、30カ月連続で前年同月を上回る ― 全国企業倒産集計・2024年10月報(11月16日)
  • 食材高騰・飲食店倒産急増の今、食品卸と業界13社が飲食店開業を応援!お肉山分け総額1,000万円分企画!(11月15日)
  • 「建設業」の倒産急増、過去10年で最多ペース。深刻な「職人不足」で苦境、人件費の高騰も経営を圧迫(11月15日)
  • 「国産牛乳」苦境、酪農業の倒産・廃業、3年連続で増加酪農業の4割が「赤字」、飼料価格の高騰が影響(11月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/