ドロヌマ
 ドロヌマ

「中小企業経営者の声が政治には届いていない!」―「渡美塾」緊急アンケート

新着ニュース30件






























「中小企業経営者の声が政治には届いていない!」―「渡美塾」緊急アンケート

このエントリーをはてなブックマークに追加
ワタミ株式会社は、同社会長の渡邉美樹氏が中小企業の経営者を対象に主宰している『渡美塾(渡邉美樹実践経営塾)』の受講生(約350名)に対して、新型コロナウイルスによる経営への影響について4月、5月に2回の緊急アンケート調査を実施した。
借金

経営者の70%が政治に不満
その結果、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした外出自粛、営業自粛などが中小企業の経営に大きな影響をもたらしており、先行きが不透明な不安とともに、政治に対しては「中小企業経営者の声が届いていない」と感じる経営者は70%に達した。

そして、運転資金の確保は多くの経営者が優先課題としており、金融機関からの運転資金借り入れがコロナウイルス禍の前よりも増えている経営者は72%に上った。

そして、「資⾦繰りはあと何カ⽉、⼤丈夫ですか。」との問いには、「3か⽉以内」が14名(29.8%)でトップになった。
借金

「6か月以内」11名(23.4%)とあわせると、半数以上の経営者が「6か月以内」に厳しい状況に置かれることがわかった。

コロナウイルス禍による中小企業への影響がいつまで続くのか、まだ先は見えないようだ。          (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 2024年度のコンプライアンス違反倒産、379件で過去最多に―帝国データバンク調べ(4月20日)
  • 2024年度の企業倒産は1万70件、11年ぶりに1万件超える―帝国データバンク調べ(4月13日)
  • 焼肉店の倒産が急増、前年度から倍増し、過去最多―帝国データバンク調べ(4月8日)
  • インプレス、経営者が「会社が危ない!」と思った時に読む本『法人破産奮闘記 経験者が明かす手続き205日の全貌』発行(3月30日)
  • 「雇用調整助成金」の不正受給公表 1,620件。公表企業の倒産は92件、倒産発生率は5.6%―東京商工リサーチ調べ(3月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/