ドロヌマ
 ドロヌマ

「マッチングアプリ」台頭で苦戦。結婚相談所の倒産増加、過去最多に。「真剣な出会い」求めるニーズ急増、相談所にも転機。「意欲の高い」利用者の獲得がカギ

新着ニュース30件






























「マッチングアプリ」台頭で苦戦。結婚相談所の倒産増加、過去最多に。「真剣な出会い」求めるニーズ急増、相談所にも転機。「意欲の高い」利用者の獲得がカギ

このエントリーをはてなブックマークに追加
帝国データバンクは、「結婚相談所」の倒産発生状況について調査・分析を行った。

「結婚相談所」の倒産・休廃業解散動向
借金

結婚相手を紹介する「結婚相談所」の倒産が相次いで発生している。2023年に発生した結婚相談所の倒産は、合計11件発生した。年間の倒産件数として、初めて10件を超え、過去最多を更新した。

休廃業・解散となった件数(11件)も過去最多の水準となり、倒産と合わせて年間20を超える結婚相談所が、市場からの退出を余儀なくされた。

結婚相談所では近年、少子高齢化や晩婚化など多様なライフスタイルの定着に加え、オンライン上で恋人や結婚相手を探す「マッチング(婚活)アプリ」の定着が大きな脅威となっている。明治安田生命が昨年10月に実施した調査では、1年以内に結婚した夫婦のうち4人に1人が、「マッチングアプリ」を利用していた。

結婚相談所でもオンラインで面談の活用や、婚活パーティーなどのリアルイベント企画を積極的に行っているものの、イベントの告知などで多額の広告費が必要な一方、結婚相談所が提供する基本的なサービス内容では他社との差別化がしづらく、入会金や登録料などで価格競争が発生しやすいことも、結婚相談所で倒産が相次いだ要因となっている。

<調査結果(要旨)>
「マッチングアプリ」台頭で苦戦 結婚相談所の倒産増加、過去最多に。「真剣な出会い」求めるニーズ急増、相談所にも転機 「意欲の高い」利用者の獲得がカギ

集計期間:2024年1月31日まで
集計対象:負債1000万円以上法的整理による倒産、および休廃
     業・解散となった企業
調査機関:株式会社帝国データバンク


Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • インプレス、経営者が「会社が危ない!」と思った時に読む本『法人破産奮闘記 経験者が明かす手続き205日の全貌』発行(3月30日)
  • 「雇用調整助成金」の不正受給公表 1,620件。公表企業の倒産は92件、倒産発生率は5.6%―東京商工リサーチ調べ(3月27日)
  • 倒産相次ぐ飲食店の経営を再生する本『なぜ9割の飲食店経営者はスライムなのか』を出版、3月3日、全国有名書店、Amazon、楽天などで販売(3月26日)
  • 2月の倒産件数は768件、34カ月連続で前年を上回る― 帝国データバンク調べ(3月15日)
  • 「喫茶店」の倒産急増、2024年度は過去最多ペース ―帝国データバンク調べ(3月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/